ご利用の流れ

簡単4ステップで最適な研修を見つけられます

1
見積もり依頼を作成
研修内容や条件を入力し、他社の見積もり情報があれば追加
2
複数社から回答
提携研修会社から相見積もりが届きます
3
比較・検討
料金やカリキュラムなどを比較し最適な研修を選定
4
契約・実施
選んだ研修会社と直接契約し研修を実施

利用者の声

実際に研修相見積.comをご利用いただいたお客様の声

他社からの見積もりと比較できたおかげで、同じ内容でより安価な研修が見つかりました。約15%のコスト削減になり、担当としても評価されました。
佐藤
佐藤 健太
IT企業 人事部
複数の会社に個別に問い合わせる手間が省け、とても効率的でした。他社の見積もり情報を入力することで、カスタマイズも相談しやすくなりました。
田中
田中 美咲
製造業 教育担当
見積もり内容を細かく比較できるので、単に価格だけでなく、サービス内容や特典なども含めて総合的に判断できました。研修の質が向上しました。
鈴木
鈴木 大輔
金融機関 研修部

最近の見積もり依頼

実際に依頼された研修例をご紹介します

Pythonプログラミング研修
カテゴリ: ITスキル